ピンホール検査装置 | APIS-4000B
APIS-4000Bは微小なピンホールをサイズ毎に高精度にランク分けし(3ランク:S,M,L)ランク毎に個数をカウント。1000m/minの高速ラインで実行可能です。

操作部には操作性を第一に考えた大型タッチパネルを搭載し、全ての操作がタッチ一つで行えます。信号処理ボードにはAPIS-4000B/01を使用し、
センサーの接続可能ch数は2ch/1ボード(最大4ch/2ボードまで可能)。
シンプルな信号処理にかかわらず検出精度は「APIS-4000F」に引けを取らず、ピンホール発生時の警報出力もランク別に出力可能となっています。
基本機能を装備したAPIS-4000Bは「APIS-4000F」同様にアルミ箔、銅箔、鋼板、ゴム板を基本に近年増え続けるリチウムイオンバッテリー用のアルミ箔検査にも適しています。
APIS-4000B タッチパネル画面
メインメニュー

検査条件設定画面

検査画面

APIS-4000Bは、情報管理機能を搭載していませんが、ピンホール検出信号を使いライン停止、除去を行うような製造ラインに適しています。
APIS-4000B タッチパネル画面
| MODEL | APIS-4000B |
|---|---|
| 最小検出サイズ | 10μmφ ※注1 |
| 最大CH数 | 2CH(最大4CHまで増設可) |
| ランク設定 | 3ランク |
| サンプリング単位長 | – |
| リアルマップ単位長 | – |
| 波形モニター | – |
| OS | 大型タッチパネル ※注2 |
| 外部データ保存 | – |
| USBポート | – |
※注1
装置の最小ピンホール検出サイズ能力は10μmφですが、外乱などの影響で変更する場合があります。
また、最小・最大検出ピンホールサイズ(範囲)により、変更する場合があります。
※注2
OSは、メーカーのモデル更新などによって変更する場合があります。